50代からの人生巻き返し。まだまだ、人生折り返し地点!

人生100年時代についに突入!半生を見直し、ちょっと反省してよりよく生きるには?

物忘れ!認知症のはじまり?

「最近物忘れが多くなった!?」 と、 50歳も過ぎるころにはなんとなく自覚してきます。 ・「約束は何時だったかな?」 ・「メガネどこに置いたんだろう?」 ・「今日の昼ごはんは何を食べたっけ?」 ・ネットで検索しようとしたけど、「あれっ、何を調べ…

自宅でホテルの朝が味わえる。瞬間冷凍パン「Pan&(パンド)」を味わってみました。

ホテルやレストランのパンはつい顔がほころんでしまう。いつもこんなパンが食べられたらなあと思いつつ、食べ過ぎてしまいます。 自宅でそんな焼きたてのパンが食べられたら・・・。 そこで見つけたのが、この瞬間冷凍パン「Pan&(パンド)」です。

食物繊維を効率よく摂るために、大麦(もち麦)を食べてみました。きれいな腸で健康なリズムを取り戻す!

「生活習慣の改善をしよう」 「栄養のバランスを考えよう」 そして、第六の栄養素「食物繊維」が、 病気や不調と縁を切って元気な生活を送るために 腸から毒を出し、健康なリズムを取り戻してくれる と書きました。 今回は、食物繊維を効率よく摂るために、…

健康維持のために食物繊維をもっと摂ろう。

「生活習慣の改善を意識的に行おう」と書いた記事の中で、第一番目に「栄養バランスに気をつけた食事」をあげました。 炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラルは 五大栄養素といわれていますが、今、その重要性から「食物繊維」が第六の栄養素とな…

自然の中で大きく深呼吸したい。人と会いたい。コロナ禍、いま問われているのは?

以前、ストレスとの付き合いかたについて書きました。 天災・食料難・戦争・伝染病・政治不安などが古典的なストレス要因と言われていますが、今まさにそれらが複合的に絡まって我々人類に襲いかかっています。 人間が存続するための選択が迫られています。 …

ウサギでもカメでもいい。レースの傍観者でなければ。

先日は、「ウサギとカメ」のお話にもいろんな受けとめ方があって面白い と書きました。 人には生来の個性や性格があり、自慢に思ったりコンプレックスを抱いたり、そしてそこから成長したりしながら、もがきながら生きています。 ゴールが定まっていることも…

童話「ウサギとカメ」は、聞く人の心の状態や状況を映す!?

みんなが知っている童話、「ウサギとカメ」。 ウサギとカメがかけっこして、途中で油断をして眠ってしまったウサギにカメが勝つ話として有名です。 ゆっくりでも着実に前進することの大切さ、油断は大敵ということを教えています。一般的には。 ところで、引…

「たこ焼き」も作っています。家庭の味を手軽に!

☆今回は「たこ焼き」を作ってみました☆ 材料は、市販のたこ焼き粉、卵、たこ、あとはお好みで、ネギ、揚げ玉、キャベツ、チーズ。 いただく時に、お好み焼き(たこ焼き)ソース、かつお節、紅ショウガ、マヨネーズ、青のり、あおさ 等々。つけ汁を作る時は、…

やってみると意外に簡単!「うどん」作り。

【 ↑ これが最終作品です 】 冷凍食品やインスタント食品、レトルト食品など。 いざという時のために多少の備蓄はあっても、続けてそればかりとはいかないですね。 冷凍庫の容量にも限度がありますし。 実はそんな時、小麦粉から思ったよりも簡単に作れるの…

いくつになっても変化し続け挑戦する精神!富士フイルムに見る「変革・発展への基礎力の大切さ」

1934年 映画・印刷用フィルム 2019年 カラーフィルム、デジタルカメラ、光学デバイス、メディカルシステム機材、医薬品、グラフィックシステム機材、オフィス用複写機・複合機、プリンター など これは、富士フイルムの設立当初および最近の事業内容…

老後のために、いくらの準備が必要か考えました

「老後の生活は悠々自適」ですか? なかなか現実そうは・・・。 老後のことを考えると不安ばかりが先に立ちますが、不安視してばかりでは何も楽しくありません。不安の原因は健康であったり、政治であったり。でもやはり最も心配なのはお金のことだと思いま…

目覚めが悪い。スッキリ目覚めるために「光目覚まし時計」。体のリズム調整には「光」!(睡眠その5)

遅い時間の帰宅に、遅い時間の夕食・晩酌。入浴はシャワーで済ませ、音楽でくつろぐでもなく、寝床までスマホと一緒。 リラックスする時間もなく寝ついたはいいが、目覚まし時計のけたたましい音に脳波を乱され、またストレスフルな一日が始まる。 これでは…

冬の汗の悩みは夏以上!汗かき(脇汗)の悩みを止めてくれたのは、デンマーク製の・・・

寒い日が続いています。ですが以前の私はこんな日でも脇の下は湿っていました。犬の鼻じゃあるまいに・・・。 いや、日中はむしろ汗が流れ落ちていました。緊張の汗、暖房の汗・・あらゆる場面で汗はかくのです。寒くても脇を汗がつーっと滴り落ちるのです。…

ぐっすり眠りたい。スッキリ目覚めたい。疲れているのに眠れない時は、脳をだまして眠る!(睡眠その2)

眠りにつくとっておきの方法をご紹介します。 寝つけない、疲れているのに眠れない日が時にはあるものです。1時間、2時間・・・と時間が経過していく中で、寝ようと焦るばかりに余計に眠れなくなり、ハッと気づくと起床時間。果たしてどのくらい眠れたのか…

ぐっすり眠りたい。スッキリ目覚めたい。疲れているのに眠れない時は?(睡眠その1)

「ぐっすりとよく眠る」というのは健康にとってとても大切なこと。誰もがそれを認識し、子供のころは「早寝早起き」を生活の目標としていたという方も多いのではないでしょうか? ところが昨今は様々な理由で十分な睡眠時間がとれない、寝つけない、眠っても…

ストレスは万病のもと。でもストレスゼロが本当にいいこと?ストレスの正体とその正しい付き合い方!

腰痛の防止・改善には、「運動・睡眠それにストレス解消が大切です」と書きました。特にストレスと痛みとは密接なかかわりがあるというのは周知の事実です。このことは気持ちが晴れやかなときにはあまり体の痛みを感じない経験からも納得がいきます。今回は…

腰痛は克服できる。多くの現代人が悩む腰痛、その対処法と改善策を探る。

ひとことで腰痛といってもその症状は人それぞれです。発症する年齢や性別、状況も千差万別です。QOLを少なからず低下させるものの、半ばあきらめている人も多いと思います。ですが、私自身の経験から腰痛は改善させることができます。

サウナで美しく健康になる でも正しく使わないと思わぬ危険が!

疲れたとき、気分をすっきりさせたいとき、運動のあと、「サウナ」で気分爽快、疲労回復、そしてダイエット となれば言うことありません。 そんな「サウナ」ですが、うまく利用しないと体に負担をかけるだけでなく、時に命に危険が及ぶ場合も実はあるのです…

スポーツジムに通うだけでは体重は減らせない。やせるためのプラスアルファとは?やせる理屈とは?

ジムに通い始めて2か月あまり。少しずつ体重が減ってきているはず?! ところが現実は逆に増えていました。 どうも筋肉がついたからではなさそうです。依然お腹はボテボテのまんま。 いったい何が起こっているのでしょうか?!

スポーツジムに通い始めました!

もうすぐ50才かと意識する頃から 歩いていてよくつまづくようになった。 何かあった?と振り返っても地面には何もない。 このあいだは横断歩道で転んで手をついて爪を割った。 はずみでポケットから飛び出したスマホの画面が割れた。

人生100年時代はどう立ち向かえば本当に幸せか

頑張ってる人を応援する花「山茶花」 ごあいさつ はじめまして。50歳を過ぎたサラリーマン歴30数年の中年おじさんです。 かつては50代といえば人生リタイヤの準備時期、まさに晩年への突入でした。 ところが今や人生100年時代と言われ、人生のほんの折…